八月六日のために(3)ーー小さな太陽と大きな太陽

八月六日の晴れた夏の朝に、太陽系に投下された2番目の小さな太陽(最初はニューメキシコ州アラモゴード)はもちろん特殊な気象現象を引き起こした。それが、ヒロシマのデルタ地帯にそびえる巨大な積乱雲と黒い雨である。山脈の谷間に発生する霧を異なった観察場所でみると雲であるようにキノコ雲の電気的作用を説明しなければならない。

原爆の日には、小さな太陽から1500メートル離れた場所にいて奇跡的に助かった母のために物理学の話をする。ウランの核分裂により生ずるセシウム137は、半減期30年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わるなどどいった怖い話が彼女は好きだ。またこの瞬間にもバイオスフィアのどこかで落雷が発生しているというありふれた話も好きだ。

八月六日の黒い雨のまえに落雷があった話がまた思い出されるだろう。事実以外に彼女から決してイニシャライズされなかった苦痛を私は、共有する ことができない。そして大気圏外で大きな太陽から身を守るには10億円の宇宙服をオーダーメイドで仕立てなければならないという最近の話題で、この世に生きていることをありがたく思わせなけばければならない。退屈な時は、たいていあの日のことを思い出すらしいから。

私の幼年時は、セシウムのたっぷり入っている井戸水で育てられたが、原爆の物理学は被爆の物理学とともに隠蔽されすぎている。しかし、そのすべては戦後のアメリカ軍とその指揮下にあった広島の医療施設でファイルされている。

e・食・住.org

コメントを残す