月別アーカイブ: 2006年2月

地産地消3

過疎地とは明日、なにをすべきかわからない人が多数を占めた場合である。
高齢化とは老後に備えた将来の年金受給者が、静かな絶望的な計画的節約生活を送っていく姿である。
日本人とアメリカ人だけがこの種の搾取型グローバリズムに熱中している。  Y.K

地産地消1

シェークスピアは「今が最悪の状態と言える間は、まだ最悪の状態ではない」と言ったが現在の構造つまり負債総額750兆円返済のために、都市と農村が交流したら最悪の状態になるだろう。
共同体を大切にするならば、都市住民と農民を含んだ半径15キロの共同体が地球惑星の歴史上、すでに成立していることに気づくはずだ。  Y.K

トポロジー

風はどこにでもありふれているが、
今、風が吹いているとき、
吹いていない場所が地球上で少なくとも2カ所存在する。
オーロラはどこにでも現れないが、
北極でオーロラが見えるとき、同時に南極でも見えることが発見された。
風とオーロラにはトポロジーの極性原理が支配している。  Y.K

自殺者定数

ベトナム戦争で5万人のアメリカ兵が戦死した。
しかし、戦後に15万人の元アメリカ兵が自殺している。
ちょうど1年前、イラクで戦死した米軍兵士の数は1350人を超えていた。
(負傷者数は9844人)
帰還後の自殺者定数が3倍だとすると、
これから約4000人以上が自殺するだろう。

この定数は元イラク兵にも確認されるにちがいない。  Y.K

長老

子供らしさが死んだとき、大人と呼び、
大人らしさが死んだとき、老人と呼び、
老人らしさが死んだとき、死人と呼ぶ。
村で裕福な長老だけは死を免れ、マンションの管理人になったが
住民は彼の名前も知らない。  Y.K

神秘

子供は身近でもっとも神秘的な存在である。
芸術家や科学者を除いて、この期間が探求されることは稀である。
この期間をひどく誤解しているのは両親である。
自分たちが属する社会規範に適応させたいがために。  Y.K

子供

どんな人間にも子供時代があるが、けっして子供にはなれない。
想像力によってのみ子供になるか、
彼らとコミュニケーションするとき達成できるかもしれない。
ところが、子供はけっして子供になりたいと思っていない。  Y.K