月別アーカイブ: 2007年7月

語彙格差

日本の大学の英語受験では6千語程度の単語力が必要と言われている。
アメリカの平均的な6才児の語彙は5千語にもなる。

日本の農村部での日常会話の平均的語彙は、多くても5千語程度である。
この語彙格差は、ラジオやテレビでも改善できなかった。
農薬と肥料が、そしてトラクターが
彼らが属する生物圏の語彙を激減させた。
(インターネットでは600万語以上の英語辞書が無料化されているが、
彼らはより加速する情報・ IT格差社会に置かれている。)
補助金という無償の贈与は、
世界中のあらゆる格差の根源をゆっくりと確実につくりだす。 

そして、雑草や昆虫、そして広葉樹の森などの
自然からの無数の贈与と敵対している。   Y.K

稲妻

遠くに聞こえる稲妻の音
激しい雨の後の曇り日での焚き火は、
すぐに消えて儚い。

近くに落ちる稲妻までは、あと2週間も待たなければならない。
それまでは、音楽を聴きながら
近くて遠い友人に短いメールをたくさん書こう。

年金問題に熱中しても
なかなか死ぬ理由は見つからないらしい。
せいぜい「100人の村」をみて生きる理由を傍観する
家族に電話しよう。
遠くに聞こえる稲妻の音をきかせよう。     Y.K