月別アーカイブ: 2012年4月

テオリア

理論(theory)の語源は
ギリシア語の[見ること](テオリア)である。
ほとんどの理論は見ることから作られている。
人間の視神経の太さが視神経内で6mm,頭蓋内で15mmの太さがあり
聴覚神経の約100倍もあることに関連するだろう。
言葉の習得は聞くことから形成されるが
聞くための情報量は視覚情報量ほど必要でない。

工夫

幸福でない人間はいろいろ工夫する。
たとえば、自分をごまかす工夫よりも
幸福でない方がいいと思っている人は
他人をごまかす工夫からでも
幸福になるほうがいいと感じる人を理解できる。

原子力安全委員会

1978年に原子力安全委員会が発足し、
1979年に原子力安全委員会の行う原子力施設に係る安全審査等を決定したが
1970年にはすでに敦賀発電所1号機が営業運転開始されていた。
開始から10年間の安全審査はまったく機能していないことが分かる。
最初の原発に対して歴史的に持つべき外部からの強い権限は
完全に剥奪されていたのである。

喪失

政府は安全な方法を審査することが難しいから
原子力安全委員会に審査する権限を委託したはずである。
しかし、その専門家から構成された原子力安全委員会は
審査方法を輸入しただけだったので
原子力安全委員会は福島第一原発事故後、
原発安全基準である原発安全設計審査指針の見直しについて
初めて言及している。
トリックがバレはじめたのはここからだ。
原発の安全設計審査指針の見直し案が示されないまま、
経済産業省が、検査で停止していた原発の再稼動を自治体に要請した事実から
原子力安全委員会は持つべき強い権限をすでに喪失していることになる。
この喪失は明らかに政府による「政治的判断」が引き起こしている。

電気エネルギー

電力会社は電気エネルギーをつくりだすが、
それはエネルギーを独占したいからである。
宇宙における電気エネルギーの目的や価値について
盲目だからできることだ。