月別アーカイブ: 2016年9月

テンセグリティの起源

どんな構造でも、多種多様な圧縮力と張力が構造システムを横断・縦断して構成している。
構造家においてこのような相互関係は、
権力が定義した構造システムの生産・蓄積・流通・作用なしに
相互に区別されることも、機能することも、そして生成することもできない。

構造家は数学者なしには、構造を解析できないように
スネルソンがテンセグリティの発見者・発明者に言及する時、
バックミンスター・フラーのテンセグリティの語源と定義にはけっして触れられなかった。

ケネス・スネルソン(Kenneth Snelson)は、
一般化された他の天体のテンセグリティ構造の力学(=コスモグラフィー)を
解説することができない。
テンセグリティのモデル言語の起源に彼は言及することができないように。

スネルソンのテンセグリティ彫刻は、記号言語のテクノロジーに躙り寄っている。

しかし、テンセグリティは
彫刻から始まってその様式で完成するほど
美術館の庭が似合う局所的な形態(form)ではなかった。

自然を模倣しないデザイン

圧縮材に細長比がある以上、挫屈する。
しかし、テンセグリティの圧縮材は、
その細長比の限界以上に挫屈しない。

細胞は、細胞膜だけでは自律できなかったので
テンセグリティ原理を応用したが、
細胞膜の内部の空洞化は目的ではなかった。

生存のための内部空間を形成する
私の分解型のモバイル・テンセグリティシェルターは
自然を模倣したデザインではない。

境界線

これまでのシンタックスを破壊するシナジェティクスは
境界線を越える方法であって、
その境界線が形成された後の理性の中で構築される幾何学の方ではない。
点、線、面の相互の関係性の起源を形成するモデル言語は、
シナジェティクスと幾何学との間の距離を打ち立てる境界線上にある。

浮遊的・回遊的・遊牧的科学

税収入に飢え続ける国家は、
ジオデシックやシナジェティクスのような
浮遊的・回遊的・遊牧的科学から、
独占可能な応用科学的技術だけを採用し、
こうした物質をより使わないテクノロジーを
許認可の制限内に従属させ、
その適用範囲を限定し管理する。

これは権力テクノロジーの基本的な戦略である。

疑似的な
浮遊的・回遊的・遊牧的科学は
いまや火星に集結しようとしている。

デザインサイエンスの革命性

デザインサイエンスが自ら革命的方法論を提唱し実践するすべての過程において
クライアントに依存しなかったデザインサイエンスの革命性は
ほとんど知られていない。

デザインサイエンスの革命性は
投資家の存在と発言を排除できるほど
既製品と既成のテクノロジーの新たな相互関係の発見から実践できることにある。

しかし、最晩年のバックミンスター・フラーの<フライズアイズ>における
量産型のモジュール革命性は
未だ高額な金型の初期投資に依存していたのである。

単なる用途(ユーティリティ)の開発に留まらない
デザインサイエンスのプライムデザインを
その実践者のみが担うこのシステムは
金融資本主義の側にはない。

シナジェティクスによる分析と統合

シナジェティクスは、発見による統合だけではない。

シナジェティクスによる分析は
自分を外から見る一つの操作主義的な領域を含んでいる。
それは、自己の外で、宇宙と自己との境界を拡張する方法なのだ。

言語に近接していると同時に言語の現在性とは異なるものとして、
言語の現在性を包囲しながら言語から離脱し拡張ていく構造とパターンを
その外部において示すような言語の縁である。

シンタックスとセマンティックな統合はつねに
遅れてやってくる。

物質化はさらに遅延する。

最初の他者

シナジェティクスのモデル言語は
ある前例のないモデルに包含されるのではなく、
他の何かへの関係がモデルに偶発的に変換されることから始まり、
その後のモデルエンジニアリングによって
ついに、モデル言語はモデルなしに他者に伝達可能になる。

<正12面体は5つの正4面体に対称的に折りたむことができる>
という言語だけで、残りのすべての可能性が
瞬時に露わになったのである。

バックミンスター・フラーは、その言語に明晰な最初の他者であった。

しかし、そのような対話から宇宙を学ぶ方法は
素粒子物理学ほどまだ十分に研究されていない。

非弁証法的な言語モデル

ギリシア的幾何学思考の黎明さは、
大理石という固体性に基づいた体系化されたソリッドモデリングの歴史である。

シナジェティクスのモデリングとは、思考の黎明さを回復するのではなく
非弁証法的な言語モデルの飛躍を伴う現実化への可能性に近づけるためだ。

頂点部における2面角(dehedral angle)の解放から生まれる
動的な軸角(axial angle)と不変的な中心角(central angle)との
新たな変容するシンメトリーの発見以上に
ギリシア的固体概念からの解放はないだろう。

テンセグリティによるテクノロジー批判とは何か

テンセグリティ構造によるテクノロジー批判の歴史的な視点が存在する。

1.
バックミンスター・フラーによる1949年のテンセグリティ原理を拒否・回避・制限し
固体的構造の定義に立ち返るという記号テクノロジーを支える建築概念の批判
2.
普遍的な自然の構造に対するシナジェティクスモデルと形態モデルとの相違による批判
3.
<記号のテクノロジー>による権威が真理であることを真理として受け入れない場合の
<テクノロジーの確実性>への批判
4.
テンセグリティによるテクノロジーへの批判は
モデル言語の形成過程に深く根ざしているという
メタフィジックスからのテクノロジー批判。

それは、モデリングという手による<無意識の精密機械>への信頼を受容する
シナジェティクスから生まれる。

動く<小さなバイオスフィア>

この20年間(1996年の直径11mの展開型モバイル・テンセグリティシステムの
プロトタイプの実現から2016年まで)を通じて、
私のテンセグリティの目標は何であったのか。
それはその構造を発明し解析することでも、その解析の基礎を築くことでもなかった。
まして、アウトドアの歴史を拡張することでもなかった。

私の目的は、人間の生存可能な生活空間において
人間が都市やイデオロギーに服従化されないためのモバイル構造に、
テンセグリティ原理を適用する以上には存在していない科学性と実用性を証明し、
さらに、個人が自力でその自律的構造を再現する経済的な独自な方法を発見し、
そして、実行することであった。

そして、動く<小さなバイオスフィア>の歴史は日本で最初に実行されている。