月別アーカイブ: 2017年9月

テンセグリティの起源

「鉄の棒が生コンに偶然落下してから25年が経過して
大型建築物における鉄筋コンクリートの実用化がはじまった」
(バックミンスター・フラー 1983)

柱と梁が90度で一体化した構造は、
地球上の疑似的な固体の概念に頑なに固執した物質化である。
物理学はけっして固体を発見しなかった。
非科学的な固体概念こそ、他の天体では過剰な重量ゆえに非実用的である。
地球上の資源では、人類のための20億戸の固体的住居は、供給不可能だ。

しかし、棒と紐が偶然から絡まって、
テンセグリティ原理の発見があったわけではない。

テンセグリティは、バックミンスター・フラーが
固体という概念から脱獄する過程で発見した宇宙の構造原理なのだ。

建築の構造とその歴史を全否定する構造原理としてのテンセグリティ構造を、
基礎を必要としない自律した永遠の構造原理として再考すべきである。

宇宙に存続する生命体として、人間の37兆個の細胞はすでに
例外なく基礎のない超軽量のテンセグリティ構造を採用している。

兵器デザイナー

平時は、敵を短時間に効果的に殲滅させる新兵器の開発期間だとしても
資本主義陣営も共産主義陣営も
宇宙の原理を共有して、兵器をデザインしている。
イデオロギーと違って、彼らには科学的な互換性がある。

それは、イデオロギーの指導者に対する
デザインサイエンティストの反対称的な起源である。

第2次朝鮮戦争

ヒロシマ、ナガサキ以上に残忍な核戦争の直前だった朝鮮戦争(1951〜1953年)が
再び勃発することに対する核の傘の防御システムの不完全さよりも
第1次朝鮮戦争が終わっていなかった認識がなかったことが
攻撃の対象となったのである。

1980年代から始まったイラン・イラク戦争を
第3次世界大戦と認識しないまま、
第一次湾岸戦争が、1990年のイラクのクウェート侵攻から
第二次湾岸戦争に拡大継続されたように。

宇宙論(Cosmography)

シナジーとは、部分からその全体性を記述することが不可能な原理であり、
その物質化の現在性を回避することが不可能なもっとも身近な原型である。

シナジーは、未知を超えた自然、
さらにその自然を超えた宇宙論(コスモグラフィー Cosmography)を誘導する。

『コスモグラフィー』バックミンスター・フラー著 梶川泰司訳 2007 白揚社

地域人間=Think globally, Act locally

会社人間は、退職後は地域人間になりたがる傾向がある。
(例えば、業務能力は高いがコミュニケーション能力が低い人ほど
地域デビューを企画する。)

視野が縮小され、彼らの関心の対象を、
自分自身と局所的な問題に制限することを選ぶ傾向は、
会社人間時代とまったく変わらない行動原理だ。

関心の対象を自分自身と局所的な問題に制限した利己主義が
人々の最優先課題を解決できる幻想は終わっている。

<Think globally, Act locally>は、
バックミンスター・フラーの思想の破壊工作として
私以外のフラーの研究者・翻訳者によって組織的に捏造されてきたが、
人類を加速度的に発展させてきたのは、遠隔技術であり遠隔操作である。

つまり、「完全な機能の具現化(RBF)」のためのテクノロジーである。
(例えば、共産主義に対抗する軍事的遠隔操作として、
アメリカ海軍の最重要な遠隔基地=那覇がある。武器の極東修理センターは横須賀基地。)

<Think globally, Act locally>の起源は、
グランチが考案した、分断し征服するための軍事的な行動パターンである。

ローマクラブが主体となり大学や研究機関は、21世紀の環境問題を解決する思考方法として
<Think globally, Act locally>キャンペーンによって、
人々を概念の牢獄に長期的に幽閉してきたのである。

integrity&me

他者から真理が語られたことを受容することによって
真理の確認からではなく、自己の魂の高潔さ(integrity)を
外部から内部に対して示さなければならないという
自己のテクノロジーは、シナジェティクスに属する。

自己を含む宇宙に回帰していくための。

大陸間弾道ミサイル( ICBM)

憎悪を持って開発するのが
核兵器を搭載した大陸間弾道ミサイルである。

なぜなら、複数の同時的な大陸間弾道ミサイルは
もはや人間の感覚器によって迎撃できないからだ。

人間の感覚器によって形成される
直観と美、そして感覚器を超越するメタフィジックスは
21世紀の科学には含まれなかった。

科学技術者が大量破壊兵器を
前世紀からデザインしている理由は、
頭脳がもたらす名誉と報酬、そして憎悪からである。

ネクスト・エッシャー

エッシャーはだまし絵作家として長く誤解されていた。
エッシャーは、人々を騙したのではなく、観察者の脳を騙したのである。

私が観察者の脳を騙すための超遠近法の理論を発表した後、
エッシャー研究はまだ一般化できない錯視現象の発見に夢中になったように見える。

私は、結晶学的な3つの操作「並進」「回転」「鏡像反転」を組み合わせた
「超遠近法」という概念を発見した。
この超遠近法は、エッシャーの卓越した技法とは異なっていたが
<不可能な図形>を科学的に生成するための
ネクスト・エッシャーへの原型となった。

シナジェティクスによる表裏という3次元の回転対称性の発見は、
エッシャーにおいては、2次元でのシンメトリーを生成し、
同時に混乱を与える技法の一つであった。

☆「超遠近法で解くエッシャーの秘密」梶川泰司 日経サイエンス 2007年1月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0701/escher.html
☆「Next Escher」シナジェティクス研究所 制作 2006
http://synergetics.jp/escher/index.html
注 Flash Playerで再生

シナジェティクスへの回帰3

その後、<展開型テンセグリティ>を
構造に関連する世界中の研究機関が研究開発する中で、
私は、1995年世界初の直径11mの展開型テンセグリティ・シェルターを開発し、
バックミンスター・フラー100年祭で
その展開する縮小精密モデルの<テンセグリティ・シェルター>を展示する機会に恵まれた。

しかし、1990年に私が発見した5回対称性のある
<シナジェティクスモジュール群による階層構造>は、
素粒子物理学者もいまだに無関心である。

新たな<シナジェティクスモジュール>の21世紀の探査方法は、
巨大建造費と維持費のかかる大型加速器を必要としないばかりか
物質の最小単位を探査する過程で研究者がまったく被曝しないで
これまでに認識されなかった純粋な<構造とパターン>の発見に従事することである。

参照
☆サイエンティフィックアメリカン日本版1990年9月号
「成長する正20面体」 梶川泰司
正十二面体を分割して作った10種のモジュールを放射対称的に再構成していくと
正十二面体や正二十面体などさまざまな5回対称多面体群が現れる

シナジェティクスへの回帰2

バックミンスター・フラーのクロノファイルには
その単独者たちとのすべてのコミュニケーションが記録されていることを知ったのは、
彼の死後、1984年からクロノファイルが公開され、
その記録からカリフォルニア在住の、後にバックミンスター・フラー研究所のスタッフの紹介によって
世界に拡散している単独者たちが自発的にカリフォルニアに集合した1986年である。

我々は、まぎれもなくネクスト・フラーへの献身的な貢献者たちであったが故に、
直ちに連続的なシナジェティクス・ワークショップを開催できたのである。

そのテーマは、<シナジェティクスモジュール>と<展開型テンセグリティ>であった。

1990年に私が発見した<5回対称性のシナジェティクス・モジュール>をテーマとした
シナジェティクス・ワークショップは、カリフォルニア大学で開催され、
南北アメリカ大陸から総勢100名の参加者があった。

バックミンスター・フラーの
シナジェティクスおよびデザインサイエンスの後継者のほとんどが集合したのである。