月別アーカイブ: 2018年8月

シナジェティクスの階層構造

シナジェティクスのモデル言語は形態(Form)にはない。
非同時的にしか認識できない関係性は思考システムの弱点だが、
生成された「構造と意味」はシナジェティクスモデルに置換され
しばしば複合化される。
テンセグリティはその生成過程で発見された。

[Duotet] SYNERGETICS RBF 1975

トルネード型キノコ雲の生成条件

ネバダの地下核実験の記録映像を見る限り
螺旋状のトルネードと冷却された中心軸の2層構造は見あたらない。
ヒロシマ、ナガサキのトルネード型螺旋キノコ雲の生成には
高度600m前後での空中爆発がもっとも効果的だったのかもしれない。

キノコ雲分類学

ヒロシマとナガサキのトルネード型キノコ雲の冷却された白い中心軸と
黒い螺旋の上昇気流の2層構造の形成には時間差がある。
熱線で焼かれた後の地上の放射性物質の移動は螺旋部分に集中している。
螺旋軌道はキノコ雲の構造安定性には不可欠な最短距離の生成方法である。

ネバダの地下核実験 
螺旋状のトルネードと冷却された中心軸の2層構造は見あたらない。

トルネード型上昇気流

空中爆発させた核兵器はこれまでヒロシマとナガサキしかない。
被爆の範囲をより拡大するためであった。
空中と地下ではキノコ雲の動的な変容過程に相違がある。
空中爆発した場合は螺旋状トルネード型上昇気流が生成する。
放射性物質の濃縮が成層圏まで運ばれる。

ナガサキの螺旋状に吸引するトルネード型キノコ雲

翁長沖縄知事(O-NAGA)

那覇(NAHA)とは、ノア(NOAH)であり、ナーガ(NAGA)である。(フラー1982年の講義)
「那覇(なは)」は、漁場を表す「なふぁ」よりも語源的にナーガ(NAGA)である。
アメリカ海軍はその古代史からナーガの優位性を見抜いていたのである。
ナーガは日本を変える。

気孔の冷却機能

稲作による蒸散による冷却効果はドライミストの冷却効果よりも大きい。
単位あたりの稲の葉の気孔数はドライミストの微粒子数よりも圧倒的に少ない。
気孔から外部の気体の交換する場合、
ドライミストの微粒子(16ミクロン)の素早く蒸発しやすいレベルではなく
不可視の水素イオンの約0.38nm以下のレベルだからだろう。

黒い雨

ヒロシマの原爆は、空中爆発(explosion)であったから
爆発と共に強大な球状空間が真空化され、
ついに、内部に強力な吸引力が発生した。
この内破力はやがて、上昇する螺旋運動を形成し、
キノコ雲の球体を形成した。
巨大な掃除機で吸引された放射性物質が黒い雨となって市街地に降り注いだ。
本当の被爆とは被爆者に被爆の知識がなかった半世紀間だ。
爆心地から半径5キロ以内のインフラが破壊された市街地で
多くの市民は井戸水で暮らしていた。

外破と内破

生活器をデザインする数学

花粉の直径が増大するとジオデシックの構造とパターンが再現される。
放散虫と類似した花粉の球状構造には
予定しなかった大地に不時着するために張力材は採用されなかった。
疑似無重力圏の放散虫は張力材でより強度を得る。
植物と動物の生活器をデザインする数学は変わらない。

花粉の構造とパターン (Wiki)