日別アーカイブ: 2019年7月26日

有用性と記号言語

学習した概念を持たないだけで
新しいアイデアが見え始める。
しかし、真に新しい前例のないアイデアは無価値に見える。
なぜなら、まだ存在しない概念を含んでいるから、
子どもまたは探求者以外の誰かとその概念を議論しても
無益に終わるだろう。
真の有用性は、現在の大多数の幸福を求める
記号言語から生まれにくい。

最古のシェルターの元型モデル(紀元前6000年前頃)

客観的に変わる

時代は変わるように見える。
時代を外部から見れば歴史になり、
内部からみれば出来事になるという考えが刷り込まれる時。
人間は行動によって客観的になる。
発明は物質化によって環境を変える。
産業は経済を変え、
最後に時代が客観的に変わる。
テンセグリティが住む場所を変えるように。

樹木を構成する導管は、水分通導と機械強度の二つの機能を形成する。
樹木は内部に水を持った圧縮材を有するテンセグリティ構造である。

制作 シナジェティクス研究所 梶川 泰司 2019