4つの面の2面角が一定に互いに交差する時、
正4面体の空隙が形成される。
その空隙と相補的な正8面体の空間も同時的に形成される。
正4面体の空隙が動的だから
黄鉄鉱には、八面体の相補的な4面体は形成されない。
空間充填には実と虚の相補的システムが存在する。
2面角が一定に互いに交差して4面体を形成する時、
八面体の相補的な4面体は形成されない。
4つの面の2面角が一定に互いに交差する時、
正4面体の空隙が形成される。
その空隙と相補的な正8面体の空間も同時的に形成される。
正4面体の空隙が動的だから
黄鉄鉱には、八面体の相補的な4面体は形成されない。
空間充填には実と虚の相補的システムが存在する。
2面角が一定に互いに交差して4面体を形成する時、
八面体の相補的な4面体は形成されない。
こどもは遊びに夢中になれるばかりか、
無心になれる遊びを探す能力がとても高い。
私にも他人を説得するよりも
黙々と仕事をする時が訪れる。
それは動機が強くなければ出来ないからではなく
無心になれる目的を発見する力が生得的だからだ。
動機が破壊されるシステムの奴隷にはその無心さがない。
こどもでさえも。
4つの面の2面角が一定に互いに交差する時、正4面体の空隙が形成される。
その空隙と相補的な正8面体の空隙も同時的に形成される。
これ以上の無垢なシステムがあるだろうか。
正4面体の空隙は静止的でも固体的でもない。
SYNERGETICS RBF 1975
Intercomplementary transformings
惑星が太陽を焦点の一つとする楕円軌道上を動く時、
ケプラーの第二法則(面積速度一定の法則)が生まれる。
観察からは発見できない原理の発見方法は知識ではない。
ケプラーの第二法則を証明できる知識は理解できるが、
その証明方法のなかに原理の発見方法は含まれない。
惑星が太陽を焦点の一つとする楕円軌道上を動く時、
ケプラーの第二法則(面積速度一定の法則)が生まれる。
ケプラーの第二法則は楕円軌道の離心率に依存しない。
人間の脳のゴミは、
理解よりも深い睡眠によって排除できる。
脳は睡眠によって情報を整理するが
無秩序は変わらない。
知識自体は互いに無関心なので
経験によって統合されないかぎり
無秩序は身体から排除できない。
季節と無関係に焚火をする時、
私は太陽からのエネルギー循環に同期できる。
惑星が太陽を焦点の一つとする楕円軌道上を動く時、
ケプラーの第二法則(面積速度一定の法則)が生まれる。
シナジェティクス原理を探査するための
モデル言語の生成装置は
人間の脳には備わっている。
その経験が知識を容赦なく破壊していく時、
「シナジェティクスの問題」は
個性や創造性開発のノウハウなどとは無関係に発生する。
学校に行けば行くほど無力になる現実を理解できる。
FIVE TETRA シナジェティクス研究所 梶川泰司 制作 1988年
書物は消滅する。
映像も消滅する。
それでもモデル言語が生成される時
高い知性は獲得される。
これが「シナジェティクスの問題」だ。
私はいまでも子どもと一緒に
シナジェティクスを探査している。
「創造性」は知識に依存しない。
「創造性」は間違った概念だから。
シナジェティクスは準結晶を構成するモジュールがオクテットトラス構造を発見した。1990
3種の金属からなる準結晶
モデル言語はデザインできない。
発見される以外に生成されない。
シナジェティクスモデルは
すべてモデル言語の多層的な視覚化なのである。
幾何学のように静止的ではない
シナジェティクスは時間を含む。
総三角形化されたオクテットトラスでさえ折りたたみできる。
展開型テンセグリティ構造として。
Stabilization of Tension in Tensegrity Column
SYNERGETICS RBF 1975
思考言語がモデル言語に接近すれば、
構造と意味がモデルに変換される。
その逆から、
反対称性を備えた自然の完全な相補性さえも生成される。
モデル言語は生成文法だ。
自然が構造的距離を最短にする計算方法は
正12面体状多頂点体(Polyvertexion)を
正4面体状多頂点体(Polyvertexion)に変換する場合だ。
20多頂点体(Polyvertexion)シナジェティクス研究所 梶川泰司 作成 1989
概念化は主観的な思考に関わる
重さのないメタフィジクスの過程にあり、
実現化は客観的な経験に関わる物質化の過程にある。
異なる相補的な過程が相互作用した結果、
統合されたシナジェティクスモデルが現れる。
観察行為からはこれらの物質化は不可能だ。
SYNERGETICS RBF 1975
最密充填システムにおける実と虚の相互変換
リアリティはつねにネガティブとポジティブが
同時的かつ非同時的に共存している。
テンセグリティは右巻きのモジュールと左巻きの同型モジュール群が
互いに重複して共存しているように。
SYNERGETICS RBF 1975