シナジェティクス」カテゴリーアーカイブ

空間

構造は空間の概念を伴う。
空間は無から始まる思考にちがいない。
空間は宇宙の構造を記述する。

空間が電磁気学的に調整されない無に関与するとしたら
空間は先験的に未知である。
空間は内部の物体のための容器ではなかった。
生活のための空間意識が先行しているだけである。

ジオデシックスの起源

ジオデシックスの起源は
1940年代の初期ダイマクションマップのベクトル平衡体の大円モデルにある。
ジオデシックスドームの愛用者が
シナジェティクスの歴史に無関心であるほど
その卓越した有用性が証明される。
航空機で移動するときにライト兄弟の飛行実験を思い出さないように。

SYNERGETICS RBF 1975
Fig. 453.01 25 Great Circles of Vector Equilibrium

概念

概念とは何か。たとえば宇宙について考える場合
そこから何かを取り出して思考する方法から始める。
それが概念である。
それは一時的で局所的であるがシステマティックである。
概念はモデル化されうる。

思考の外部化

自分を外部から見た情報は、現実を超える内部を形成する。
鳥が自らの飛行速度に応じた卵の形態を空力学的にデザインするように、
想像力は外部化した見えない器官ではなく、内部へ進入する未知の外部に違いない。
外部と内部の境界線はどちらにも属さない。
卵の殻は動く境界線だった。

太陽に対する火星の運動を外部化した
ケプラーの第2法則(惑星と太陽とを結ぶ線分が単位時間に描く面積は一定)

SYNERGETIC RBF
Diagram of Equal Area Planetary Sweepouts

思考のナビゲーション

確率は確実に目的へと導くことが出来ない。
ナビゲーションはそれを可能にする個別的で強力な手段だ。
海の民のナビゲーションは、
天測法に直観を導入した最初の球面幾何学だった。
発見されたシナジェティクスモデルには、
思考のナビゲーション機能が内在されている。

SYNERGETICS 1975
No path can be linear. RBF

観察されない構造と意味

観察は物理的であり、
観察される対象も物理的である。

もはや観察されないが再考可能な出来事から
概念は、対象化される重要な構造と意味を発見する。

プラトンの正多面体は観察から発見されなかったように、
シナジェティクスモデルは
モデリングという操作方法を対象化する過程で
発見される構造と意味である。